SSブログ

山まとめ~福岡県福智山・福岡県大平山・貫山~ [mountain]

あっという間に暦は4月。

今年も桜を追うぞ~と思っていましたが
3月月末~4月の頭まで、仕事に追われていましたら、この10日あまりで
桜が咲いて桜が散って さらにこの梅雨の走りのような天候に 喘息MAX f(^-^;
今回UPしますのは、3月22日、26日に登ったお山のレポです。
(あ、今回は写真多目、お時間ある時にどうぞ~。2記事分一緒に掲載)

〈福智山〉

fukuchi201503IMG_0001.jpg

もう、何度も登場しました福岡県直方市~北九州市に跨る 福智山。

fukushi201503IMG_0001.jpg
fukushi201503IMG_0001_1.jpg

やっぱり登りコースは、一番キツい『白糸の滝コース』
キツいとこ登ってナンボでしょ(笑)


fukuchi201503IMG_0001_1.jpg
fukuchi201503IMG_0001_2.jpg

まだこの日の時点では、虎尾桜、まったく咲いていませんでした。
落椿の美しいこと。


fukuchi201503IMG_0001_3.jpg
fukuchi201503IMG_0001_4.jpg
fukuchi201503IMG_0001_5.jpg

八丁超え。
この急登の連続がたまらない(カメラ撮れません⇔それくらい余裕がない 笑)
だけど1時間、辛抱すれば 見える。。。


fukuchi201503IMG_0001_6.jpg

ドーンと見える福智山ピーク。
この瞬間が一番好きかなぁ。


fukuhic201503IMG_0001.jpg
fukuchi201503IMG_0001_7.jpg
fukuchi201503IMG_0001_8.jpg
fukuchi201503IMG_0001_9.jpg
fukuchi201503IMG_0001_10.jpg

この日、頂上での長居は危険でした。
天候は良いのですが、PM2.5の数値が80%?警報が出ていました。
視界がほとんどありません。

fukuchi201503IMG_0001_11.jpg

風裏を探してバタバタ食事。
マスクをザックに入れてなかったこと 後悔しました。

fukuchi201503IMG_0001_12.jpg
fukuchi201503IMG_0001_13.jpg
fukuchi201503IMG_0001_14.jpg


ひとつ嬉しかったことがあります。
いつもこのお山に登っていて、声だけが 水場から聞こえていました。
地面にひれ伏して、ずっとその声の主を追うこと数年・・・・
しかし、一度たりともその姿を見ることが出来ませんでした。

ところが・・・・

fukuchi201503IMG_0001_15.jpg
fukuchi201503IMG_0001_16.jpg
fukuchi201503IMG_0001_17.jpg

暗くてどうしてもボケるので、一度だけフラッシュを(^^;
ヤマアカガエル でした(喜)
産卵に出てきていたんですね。

**********************************************

〈大平山・貫山〉
nuki201503IMG_0001.jpg
nuki201503IMG_0001_1.jpg

ルートは吹上峠から→大平山→四方峠→貫山→茶ヶ床園地→キス岩→吹上峠

nuki201503IMG_0001_2.jpg
nuki201503IMG_0001_3.jpg

nuki201503IMG_0001_4.jpg

こんなもの拾った 何だろう?
ツチノコ?(笑)


nuki201503IMG_0001_5.jpg

これ、登るのか?
マジか???

nuki201503IMG_0001_6.jpg

登ったし(^^;


nuki201503IMG_0001_7.jpg
nuki201503IMG_0001_8.jpg
nuki201503IMG_0001_9.jpg
nuki201503IMG_0001_10.jpg

四方峠でちょっと感動。
海が見える。


nuki201503IMG_0001_11.jpg

あれが貫山(ぬきさん)ピークだ。


nuki201503IMG_0001_13.jpg
nuki201503IMG_0001_14.jpg
nuki201503IMG_0001_15.jpg

トビに見つめられながら、頂上で山メシ♪
ここは気持ちいい、すご~くいい。


nuki201503IMG_0001_16.jpgnuki201503IMG_0001_17.jpgnuki201503IMG_0001_18.jpgnuki201503IMG_0001_19.jpgnuki201503IMG_0001_20.jpgnuki201503IMG_0001_21.jpg

nuki201503IMG_0001_22.jpg

アダムスキー型、巨岩(笑)

nuki201503IMG_0001_24.jpg
nuki201503IMG_0001_25.jpg

この看板に惹かれて、ちょっと入り込んでみる。
するといつもの山からのギフト。
挨拶をした紳士が、キス岩に案内してくれるんだって。

こんなのあるって事前には調べていなかったから、ラッキー♪

nuki201503IMG_0001_27.jpg

さらに教えてくださった ど根性岩

nuki201503IMG_0001_26.jpg
nuki201503IMG_0001_28.jpg

そして、今回の目標だった センボンヤリ。
絶対咲いていないと思っていたけど、 キス岩から道をロストした時に偶然見つけました。

ああ、やっぱり凄いな。
たくさんのギフトが お山にはある。


nuki201503IMG_0001_30.jpg

紳士に教えてもらった農道で下山。
不思議なドリーネや、穴に会う。

nuki201503IMG_0001_29.jpg

モコモコたちにも会う(笑)



nice!(21)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 16

hanamura

カエルくん、不思議岩、植物たち・・・
うわぁ~!みんな!みんな!スゴイ!スゴイ!
行きたいけど、私は花粉がおさまるまで、おとなしくしています。
by hanamura (2015-04-07 07:18) 

さる1号

ど根性岩、すっ凄い@@;)
何の木なのでしょうか
う~、根性あり過ぎ
ほのぼのキス岩もいいな^^
by さる1号 (2015-04-07 11:48) 

ramblin

この「キス岩」はイイですね。左右がちょっとずれていて
恋愛初期段階の恋人が「お口はダメ、おでこならいいわ」
みたいです(今時そんな晩熟は居ないかもね)。
因み小生、最近は猫としかキスしておりません(猫も嫌が
っているけど)。
by ramblin (2015-04-07 13:24) 

okko

山登りはやっぱり、気持ちいいねぇ~~~。
ど根性岩、岩がど根性じゃなくて、木が凄い力もっているなぁって感動しちゃった。

ドリーネ、初めて聞く言葉だったけど、WIKIさんに詳しく教えてもらいました。地球はやっぱり不思議な惑星なんだ。
by okko (2015-04-07 14:16) 

ゆう

キツイとこ登ってナンボでしょう?ヒィイ~~ッ、流石!
虎尾桜、まだ咲いてなかったんだ・・・
天気が悪い日が続いたから今年は満開を見難かったよね~
平尾台の大平山から貫山へ行く道、わたすも登ったことある~
あの急坂は断念して降りようと思っても下見たら転がって行きそうで怖いよね。。( 艸`*)ププッ
もう登るしかないって感じで!
今ね、オキナグサが咲くの~
毎年見たい花なのでわたすも登って来るわ~~
でもあの急坂からはもう無理だけど(笑)
by ゆう (2015-04-07 16:55) 

sae

キス岩いいですねぇ。
誰が名づけたんだろう。。ネーミングがステキすぎ^^
ド根性岩っていうか。。
ド根性木! どうなってるんだろう。。
チラリとかち割ってみてみたい(笑)
by sae (2015-04-07 22:11) 

よしころん

すごい岩イワの山ですね~(@_@。
ど根性岩は後ろからみた動物の尻尾みたい(笑)
お疲れ様でした^^

by よしころん (2015-04-07 22:49) 

sakamono

後半の写真は、暖かそうで、春の山、という感じがします。
とても気持ち良さそうですね。キス岩、スゴイですねー。
これは、誰が見てもキス岩ですね^^;。
ど根性岩...根性があるのは、木の方、かな^^;?
by sakamono (2015-04-09 21:47) 

miya_gon

>hanamura さま
えー?hanamuraさま花粉症だった?
花粉症って、年取ってると罹らないと聞いたことが(爆笑)
私は、因みに花粉症では・・・ありません(やっぱり)
ですが、喘息持ちなので 今の季節はMaxです。
吸入しながら登ってますです、はい(^^;
by miya_gon (2015-04-09 22:14) 

miya_gon

>さる1号さま
はい、私も見た瞬間唸ってしまいました。
あ?何の木か?
わははははは、聞かないでくださいませ。
私、木の名前だけはどうしてもわかっていなくて
苦手分野です(汗)
まさかこんな岩のオマケまで見られるって思っていなかったので
ものすごく得した気持ちです♪
お山って、不思議なものがたくさんありますね♪
by miya_gon (2015-04-09 22:16) 

miya_gon

>ramblinさま
一緒です(爆笑)
最近、猫のクロさんとしか キスはしておりませんことよ~
噂ですが、このキス岩の前でキスしたら。。。。云々という
言い伝えもあるそうです。
ま~、相手いませんからね?
ストレス溜まる対象かな~って思いましたが
見たいものは見たいので、行ってみました。
30年前だったら、キュンとしたかも?(笑)
by miya_gon (2015-04-09 22:20) 

miya_gon

>okkoさま
こうなるまでに いったいどれくらいの年月がかかったのでしょうね?
地球ってやっぱり不思議な天体ですよね。
そんな中で、私のような人間の生きる時間なんて
アっと言う間の 瞬間なんでしょうね?とか
私にしては真面目な思いに浸っちゃいました。
この地域は鍾乳石の洞窟がいくつもあって、それもフォトジェニックなのですが、なんせ入場料要るのでパスです(笑)
by miya_gon (2015-04-09 22:24) 

miya_gon

>ゆうさま
前記事まで遡ってみたら、ゆうさま 私のこと書いてくれてたのね?
ありがとうございます~♪
嬉しかったわ~❤
今日ね登ってきたのね?>福智山
もう終わってた~=虎尾桜、源平桜
でも、今年も行くって 桜に約束してたんで、叶えられて良かっぱ!
オキナグサでしょ?私も平尾台に探しに行きたいのよ~
だけどあそこまで広いと見つけられるかな?って心配。
基山に咲いてるところがあるらしい。
駐車場から10分で頂上ってよ?すぐ見つかるって~♪
(FBで所属している登山倶楽部の人からの情報です)
by miya_gon (2015-04-09 22:28) 

miya_gon

>saeさま
そのかち割ってみたい!という願望 ワイルド~(笑)
石灰岩がたくさんあるところなので、この岩は柔らかい???
水で穿つことができて鍾乳洞が出来るくらいなんだから
柔らかいんだろうね?
だからこんな岩とか木とかたくさんあるのかも?
実はそこまで調べずに登ったので、まだまだあるかもしれない。
キス岩、考え付いた人が nice!だよね❤
by miya_gon (2015-04-09 22:31) 

miya_gon

>よしころんさま
わは、このところUPが間に合っていない~(><;
鳥撮影のUPが溜まったまんまだし(笑)
うんうん、この鍾乳石?石灰岩群が特徴のお山です。
野焼きが入ったので、今は真っ黒になていますが
これが夏にむかってだんだんと白くなっていくのです。
その姿が羊の群れに似ていて、 羊群石?だったかな
そう言われていたと思います。
そうそう象のお尻?(爆笑)
また、今日も登ってきたよ~❤
by miya_gon (2015-04-09 22:35) 

miya_gon

>sakamonoさま
はい、後半のお山はすっごく暑かったんです。
腕めくっていたら、日焼けして、
私のウデ、もう真夏の日焼け色になっています(爆)
キス岩、だれが見つけたんでしょうかね~
実はこの写真でもおわかりになると思いますが
岩だらけで、いったいどれがどれやら みんな同じに見えます。
さらに道は標識ないと失います。
岩が先で、木は後ですよね?
木が生えているところに岩おっこちてきたら、木は潰れますよね?
落ちていた岩、そこにある岩の下から、突き上げて
突きぬけて行った。。。と考えるのが自然ですよね。
硬そうに見えるけど、実はこの岩は柔らかい?
by miya_gon (2015-04-09 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。